Friday, July 30, 2010
The Lady with Champagne
「シャンパンの似合う女」
美しく妖艶でSexyさを感じませんか?
映画やドラマのPartyシーンやDateシーン。
そしてDinnerシーンやLunchにも出てくる事もしばしば。
セレブリティな時やお祝いの際には欠かす事の出来ない
Champagne。
あの細長いグラスに注がれる魅惑の薄いゴールドときらめく泡は
いつ見ても素敵なものです。
シャンパンブランドの中ではトップクラスに有名な
MOET & CHANDONは
ハリウッド女優Scarett Johanssonを広告塔に迎え魅惑的なPRをされています。
何とも言えない甘美なSEXYさを感じる広告達。
モエ・エ・シャンドン(Moët & Chandon)
フランスの世界有数なシャンパン製造会社、あるいは同社が製造するシャンパンのブランド名。
創業年は1743年、LVMHグループに属し、傘下に最高級シャンパンで有名なドン ペリニヨンを有する。
1500エーカーものぶどう畑を所有し、毎年200万ケース以上のシャンパンを出荷する。
そしてまたゆっくりご紹介しますが私の大好きなドラマ。
「GOSSIP GIRL」
でも昼夜問わずシャンパンのシーンが出てきます。
高校生の設定なので若い世代のドラマと侮るなかれ、
親世代の話も入って来たり
まさに現代版のビバリーヒルズ。
是非ご覧になられる事をオススメします。
ファッションもニューヨークアッパーサイドの
上品かつスタイリッシュなスタイリングで注目です。
そんな「GOSSIP GIRL」からもシャンパンの1シーンを・・・・
ブランチにもシャンパンがテーブルに。
MustなDairy Item。
そして実は昨夜Party帰りに寄ったいつものお店☆(またご紹介しますね)
で、素敵なChampagneをいただいてしまいました。
こちら
Jean Milan 2002 from France
1864年創業という長い歴史を誇るシャンパーニュ・メゾン。
所有する畑はすべて特級畑。
しかしその名前はあまり知られることはありませんでした。
なぜなら、長く自身では元詰めをせずに大手メゾンに栽培したぶどうを売っていたから。
ポール・ロジェ、ヴーヴ・クリコ、そしてあのクリュッグ!
ぶどうを買っていた顧客はそうそうたるメゾンばかり。
1996年、クリュッグとの契約が切れ、
元詰めを始める事に。
丁寧なぶどう作り、
最低3年間という長いカーヴ熟成、
手間のかかるルミアージュも手作業。
これらのこだわりをもって造られるシャンパーニュは、
ギド・アシェット誌、ワインスペクテイター誌などで高い評価を受けている。
何年かに1度3000本限定で作られるこちらのChampagne。
蜂蜜のように密度高く、なのにすっきりしていてとっても美味しかったです。
そしてもう1本また希少なワインを飲ませていただきました。
RAICES 1 from Spain
カタラユド(アラゴン)の標高700mを超える寒冷な畑より収穫したテンプラニーリョに
イエクラ(レバンテ)の灼熱の畑によるモナストレル、
そしてボルハ(アラゴン)の温暖な気候に育まれたグルナッシュを別々に仕込みブレンドしたラファージュ氏入魂の野心作。
生産年は1998年のみで40,000本。収穫量は35hl/ha。
もう2度と作られる事はないワインだそうです。
飲ませていただいてありがとうございます☆
秘蔵のワインセラーより温度管理の行き届いた愛情のこもったワインをいただいちゃいました☆
美しい女性と美味しいお酒。
ファッショナブルです。
さぁ。
今宵もIII Threeはpartyへ。
本日は外苑前 アークテクトカフェにて「Italian Night 」
イタリアンシェフのパスタ堪能してまいります。
Enjoy Friday Night!!!
Thursday, July 29, 2010
Yasumasa Yonehara
もうずっと前から第一線を走り続けるHotなphotographer。
米原 康正 さん
編集者 / クリエイティブディレクター / フォトグラファー
伝説的写真投稿雑誌『アウフォト』を創刊、国内外で高い評価を受ける。
その後チェキで女の子の写真を撮りだすと、素のままをセクシーに写すガーリーな世界観が評判となり、
現在世界で唯一チェキをメイン機材とするプロ・フォトグラファーとして、雑誌、CD、カタログなどで幅広く活躍。
世界のストリート・シーンで最も注目される日本人アーティストの1人。
08年にNY、チェルシーの老舗ギャラリーBarry Friedmanに招聘されコンテンポラリー・アートの世界に参入する。
2009年は上海・香港・台北で展覧会を開き、
自身の関わるスタジオでも“creeps happening”というアートの垣根を低くする試みの展覧会も定期的に開催。
年末から来年にかけては北米、北欧の展覧会と、世界のストリートシーンで注目される、
文化を作品だけでなく言葉でも表すことの出来るアーティストの一人。
連載誌
「月刊EXILE」 Show me the way!! / 「NUMERO TOKYO」Yonethropology / 「BLENDA 」R.O.G.メイク自慢
「EYESCREAM」YONE'S PHOTO SCRAPBOOK & Milky / 「nicola」おしゃべりくらぶ
ほか広告・ファッション誌など多数
Yasumasa Yonehara
Editor, Creative Director, and Photographer
In the 90s, he published “out of photographers”, a legendary photo contribution magazine, and received a highly favorable review from home and abroad. After this, he carried out both editing and planning on “smartgirls” presenting sexiness and prettiness girls naturally have and won a great hit. Since then, he has been active on creating magazines, CD covers, and fashion catalogues as the only artist who uses Cheki camera for his main equipment. In 2008, he expanded this work into contemporary art when an established gallery, Barry Friedman in Chelsea, NY invited him to his solo exhibition. More exhibitions were held in Shanghai, Hong Kong, and Taipei in 2009. In his studio, he regularly presents the exhibition entitled “creeps happening” intended to make audience feel more casual towards art. Now he is planning for another exhibition in the U.S. and Europe. Yasumasa Yonehara attracts attention among street scene in the world, and is one of the artists who can express culture not only by art work but also by word.
「NUMERO TOKYO」 Yonethropology / 「Monthly EXILE」 Show me the way!! / 「BLENDA」 R.O.G. Make Jiman
「EYESCREAM」 YONE'S PHOTO SCRAPBOOK and Milky / 「nicola」 Oshaberi Club
And more advertisements and fashion pages.
最近話題のブランドwescでもモデルを務められていました。
スウェーデン発。
最近渋谷に1号店が出来た事でも話題のwesc。
ストリート感満載でスタイリッシュさも+されていてカラーが素敵。
私も好きなのでこちらについても今度お話ししたいものでございます。
ヘッドフォンが有名。
話は少しそれてしまいましたが
そんな米原さんの作品は
SexyでCute。
いわゆる小悪魔風。
どんな女の子でもきっと可愛くSexyに撮っていただけることでしょう。
作品を少し掲載します。
エロかわいいと言う言葉はこの人が作ったんではないかと思える作品達。
私もいつか撮っていただきたい(なんて言ってみる。)
そして今夜はIII Threeで下記のPartyに行ってきます。
LAST THURSDAY -POWER OF GIRLS-
今月のラストサーズデーはテーマを「POWER OF GIRLS」とし、女性が盛り上がる一夜。
ライブペイント、DJ、すべては美しく、力強い女性のために。
女性の芯の強さ、美しさ、そんなものに魅せられるLast Thursday。
集え、強くカッコいい女性。
今回のLive PaintはLast Thursday 史上2人目の女性アーティスト、tripさん。
DJにも女性アーティストのmethylさん、DJ ○maru、DJ caori a.k.a. Pecoさんをお迎えします。
そしてなんとあの米原康正さんがDJとして参加してくださいます!
大貫憲章さんのDJも必見ですよ!
もちろん今月も男子野菜部による新鮮なお野菜のお料理も提供いたします!
今回は女性に焦点をあてたお料理を考え中。
みなさんお腹を空かしてきてくださいね!
お腹も心もしっかり満たします。
強く美しい女性に魅せられる、そんな一夜を一緒に過ごしましょう。
日時:2010年7月29日(木)19:00ー23:30
場所:SMOKE@GYRE4F / CAT STREET
Charge:¥1500-(w/1 Drink )
DJs:大貫憲章/YASUMASA YONEHARA/methyl (tweegrrrlsclub)/DJ ○maru/DJ caori a.k.a. Peco
Live Paint:trip
Food : 男子野菜部
主催:TOKYO DESIGN FLOW
共催:senseseeds
とてもお世話になっていて仲良くしていただいているSMOKEさん。
そしてLAST THURSDAYオーガナイザーの潤平くん。
そして米原さんのDJを聞きに行ってまいります。
ブロンドにスカーフを巻いて今宵はParty Girl。
米原 康正 さん
編集者 / クリエイティブディレクター / フォトグラファー
伝説的写真投稿雑誌『アウフォト』を創刊、国内外で高い評価を受ける。
その後チェキで女の子の写真を撮りだすと、素のままをセクシーに写すガーリーな世界観が評判となり、
現在世界で唯一チェキをメイン機材とするプロ・フォトグラファーとして、雑誌、CD、カタログなどで幅広く活躍。
世界のストリート・シーンで最も注目される日本人アーティストの1人。
08年にNY、チェルシーの老舗ギャラリーBarry Friedmanに招聘されコンテンポラリー・アートの世界に参入する。
2009年は上海・香港・台北で展覧会を開き、
自身の関わるスタジオでも“creeps happening”というアートの垣根を低くする試みの展覧会も定期的に開催。
年末から来年にかけては北米、北欧の展覧会と、世界のストリートシーンで注目される、
文化を作品だけでなく言葉でも表すことの出来るアーティストの一人。
連載誌
「月刊EXILE」 Show me the way!! / 「NUMERO TOKYO」Yonethropology / 「BLENDA 」R.O.G.メイク自慢
「EYESCREAM」YONE'S PHOTO SCRAPBOOK & Milky / 「nicola」おしゃべりくらぶ
ほか広告・ファッション誌など多数
Yasumasa Yonehara
Editor, Creative Director, and Photographer
In the 90s, he published “out of photographers”, a legendary photo contribution magazine, and received a highly favorable review from home and abroad. After this, he carried out both editing and planning on “smartgirls” presenting sexiness and prettiness girls naturally have and won a great hit. Since then, he has been active on creating magazines, CD covers, and fashion catalogues as the only artist who uses Cheki camera for his main equipment. In 2008, he expanded this work into contemporary art when an established gallery, Barry Friedman in Chelsea, NY invited him to his solo exhibition. More exhibitions were held in Shanghai, Hong Kong, and Taipei in 2009. In his studio, he regularly presents the exhibition entitled “creeps happening” intended to make audience feel more casual towards art. Now he is planning for another exhibition in the U.S. and Europe. Yasumasa Yonehara attracts attention among street scene in the world, and is one of the artists who can express culture not only by art work but also by word.
「NUMERO TOKYO」 Yonethropology / 「Monthly EXILE」 Show me the way!! / 「BLENDA」 R.O.G. Make Jiman
「EYESCREAM」 YONE'S PHOTO SCRAPBOOK and Milky / 「nicola」 Oshaberi Club
And more advertisements and fashion pages.
最近話題のブランドwescでもモデルを務められていました。
スウェーデン発。
最近渋谷に1号店が出来た事でも話題のwesc。
ストリート感満載でスタイリッシュさも+されていてカラーが素敵。
私も好きなのでこちらについても今度お話ししたいものでございます。
ヘッドフォンが有名。
話は少しそれてしまいましたが
そんな米原さんの作品は
SexyでCute。
いわゆる小悪魔風。
どんな女の子でもきっと可愛くSexyに撮っていただけることでしょう。
作品を少し掲載します。
エロかわいいと言う言葉はこの人が作ったんではないかと思える作品達。
私もいつか撮っていただきたい(なんて言ってみる。)
そして今夜はIII Threeで下記のPartyに行ってきます。
LAST THURSDAY -POWER OF GIRLS-
今月のラストサーズデーはテーマを「POWER OF GIRLS」とし、女性が盛り上がる一夜。
ライブペイント、DJ、すべては美しく、力強い女性のために。
女性の芯の強さ、美しさ、そんなものに魅せられるLast Thursday。
集え、強くカッコいい女性。
今回のLive PaintはLast Thursday 史上2人目の女性アーティスト、tripさん。
DJにも女性アーティストのmethylさん、DJ ○maru、DJ caori a.k.a. Pecoさんをお迎えします。
そしてなんとあの米原康正さんがDJとして参加してくださいます!
大貫憲章さんのDJも必見ですよ!
もちろん今月も男子野菜部による新鮮なお野菜のお料理も提供いたします!
今回は女性に焦点をあてたお料理を考え中。
みなさんお腹を空かしてきてくださいね!
お腹も心もしっかり満たします。
強く美しい女性に魅せられる、そんな一夜を一緒に過ごしましょう。
日時:2010年7月29日(木)19:00ー23:30
場所:SMOKE@GYRE4F / CAT STREET
Charge:¥1500-(w/1 Drink )
DJs:大貫憲章/YASUMASA YONEHARA/methyl (tweegrrrlsclub)/DJ ○maru/DJ caori a.k.a. Peco
Live Paint:trip
Food : 男子野菜部
主催:TOKYO DESIGN FLOW
共催:senseseeds
とてもお世話になっていて仲良くしていただいているSMOKEさん。
そしてLAST THURSDAYオーガナイザーの潤平くん。
そして米原さんのDJを聞きに行ってまいります。
ブロンドにスカーフを巻いて今宵はParty Girl。
Wednesday, July 28, 2010
Anna Dello Russo
【VOGUE NIPPON】のファッション・ディレクター・アット・ラージ。
Anna Dello Russo。
大胆なクチュールや大振りなアクセサリ−から
ベーシックなスタイリングまで
日々様々なオシャレにチャレンジしている
The・FASHIONISTA
昼間、太陽の下でクチュールドレスを着るのが大好きだそう。
でも確かに素敵なドレスなんだから太陽の下でキラキラさせて着たいですよね。
いいと思った物はいい。
お金じゃない。
人にどう見られるかじゃない。
自分をどう見せるか
自分がどういたいか
そのファッションを貫いてもらいたいです。
彼女のBlogは英語ですがとってもキュートでエッジーでファッショナブル。
書いてる事も素晴らしくて
彼女のファッションに対する愛をひしひしと感じる事の出来るBlogとなっています。
全て訳しちゃいたい所ですが
そんな中からこちらの記事をご紹介。
"Why I LOVE CLOTHES?
THE CLOTHES help me to overcome
my insecurities.
Like the different movie-roles for an
actress,THE CLOTHES help me to overcome
my shyness,
cause I can play with the different FACES
of personality and I EMPHASIZE
with them.
SCOTT is phenomenal to capture
precisely this CAMOUFLAGE of myself"
Anna
”私が服を好きな理由。
服は私の不安を克服させてくれる。
女優が異なる映画の役を演じるように
服は私の内気さを克服させてくれる。
私は服達と様々な表情で遊ぶ事が出来、そして強くなれる。
SCOTTはカムフラージュした私を素晴らしく正確に捕らえているわ。
*SCOTT(カメラマン)
服達をただの「モノ」として扱わないanna。
何も派手なものを毎日着て
セレブのように毎日過ごそうなんて言っているわけじゃない。
FASHIONは着飾る事を目的としているのではなく
自分を知る1つの手段。
そしてたまにはいつものスタイリングに
少しの冒険と楽しみをプラスして・・
最後に素敵なannaのphotoを・・☆
Anna Dello Russo。
大胆なクチュールや大振りなアクセサリ−から
ベーシックなスタイリングまで
日々様々なオシャレにチャレンジしている
The・FASHIONISTA
昼間、太陽の下でクチュールドレスを着るのが大好きだそう。
でも確かに素敵なドレスなんだから太陽の下でキラキラさせて着たいですよね。
いいと思った物はいい。
お金じゃない。
人にどう見られるかじゃない。
自分をどう見せるか
自分がどういたいか
そのファッションを貫いてもらいたいです。
彼女のBlogは英語ですがとってもキュートでエッジーでファッショナブル。
書いてる事も素晴らしくて
彼女のファッションに対する愛をひしひしと感じる事の出来るBlogとなっています。
全て訳しちゃいたい所ですが
そんな中からこちらの記事をご紹介。
"Why I LOVE CLOTHES?
THE CLOTHES help me to overcome
my insecurities.
Like the different movie-roles for an
actress,THE CLOTHES help me to overcome
my shyness,
cause I can play with the different FACES
of personality and I EMPHASIZE
with them.
SCOTT is phenomenal to capture
precisely this CAMOUFLAGE of myself"
Anna
”私が服を好きな理由。
服は私の不安を克服させてくれる。
女優が異なる映画の役を演じるように
服は私の内気さを克服させてくれる。
私は服達と様々な表情で遊ぶ事が出来、そして強くなれる。
SCOTTはカムフラージュした私を素晴らしく正確に捕らえているわ。
*SCOTT(カメラマン)
服達をただの「モノ」として扱わないanna。
何も派手なものを毎日着て
セレブのように毎日過ごそうなんて言っているわけじゃない。
FASHIONは着飾る事を目的としているのではなく
自分を知る1つの手段。
そしてたまにはいつものスタイリングに
少しの冒険と楽しみをプラスして・・
最後に素敵なannaのphotoを・・☆
Thursday, July 22, 2010
This is my first article of Blogspot!!
この度Blog spotにてBlogを書く事になりました。
III three(アイスリー)のYUIです。
III threeのコンセプトは「NEW STYLE BRANDING」
アパレル・コスメを表立ってやっていますがライフスタイル全般を通しての
PR・ブランディング・マーケティングを主とした事業内容となっております。
私はPR・ブランディング担当で
Blogでは大好きなFASHIONを中心とした記事を
書いていきます♪
そして大好きなMUSICについてもちょこちょこ書いていっちゃおうかと。
個人的には音楽とファッションは切り離せない物だと思っていて
2つのものが上手く重なったときの相乗効果は絶大だし(ファッションショーなど)
共に成長していくものかなと自称Party Girlな私は考えています。
「NO FASHION & MUSIC , NO LIFE」
多くの方に見てもらえるように素敵な記事を書いていきたいと思っていますので
よろしくお願いいたします!
III Threeは3人で成り立っていて
Business&Loveについてはコーポレート担当のAI 【Invitation for you】
Cosmetics&healthについてはマーケティング担当のSAORI 【This is my Identity】
2人もBlogを始めているので是非☆
せっかくなので少し時間経ってしまいましたが本日は2010AW オートクチュールコレクションの画像を☆
個人的なPICK UPになってしまいますがご勘弁を・・。
Christian Dior
CHANEL
GIORGIO ARMANI
GIVENCY
III three(アイスリー)のYUIです。
III threeのコンセプトは「NEW STYLE BRANDING」
アパレル・コスメを表立ってやっていますがライフスタイル全般を通しての
PR・ブランディング・マーケティングを主とした事業内容となっております。
私はPR・ブランディング担当で
Blogでは大好きなFASHIONを中心とした記事を
書いていきます♪
そして大好きなMUSICについてもちょこちょこ書いていっちゃおうかと。
個人的には音楽とファッションは切り離せない物だと思っていて
2つのものが上手く重なったときの相乗効果は絶大だし(ファッションショーなど)
共に成長していくものかなと自称Party Girlな私は考えています。
「NO FASHION & MUSIC , NO LIFE」
多くの方に見てもらえるように素敵な記事を書いていきたいと思っていますので
よろしくお願いいたします!
III Threeは3人で成り立っていて
Business&Loveについてはコーポレート担当のAI 【Invitation for you】
Cosmetics&healthについてはマーケティング担当のSAORI 【This is my Identity】
2人もBlogを始めているので是非☆
せっかくなので少し時間経ってしまいましたが本日は2010AW オートクチュールコレクションの画像を☆
個人的なPICK UPになってしまいますがご勘弁を・・。
Christian Dior
CHANEL
GIORGIO ARMANI
GIVENCY
Subscribe to:
Posts (Atom)